top of page
IMG_8769.jpeg

 言葉に出来ない思いを、伝える術が「音楽」であり、それは世界共通のツールだと考えています。

 ご覧いただき有難うございます。これまで、ピアノやモデルのお仕事をさせて頂く中で、私はあらゆる場面で「表現をする事」がとても好きなのだと感じております。それは、私のライフステージが変化しても、変わらない事です。

 これまで芸術や幼児教育などを学び、卒業研究では音楽が人々に与える効果について研究を致しました。

 「音楽療法の父」と称された、アメリカのE.セイヤー・ガストン(E.Thayer Gaston,1901-1971)は、音楽がこんなに楽々と人の心に通うことを可能にさせていることが、言葉でもできるなら、音楽などはなかったし、また音楽を生むニードもなかったでしょう(There would be no music and no need for it if it were possible to communicate verbally that which is easily communicated musically) と述べています。言葉に表現出来ない気持ちや想いは、音楽によって伝える事が出来るのです。

 誰もが人生で様々な出来事を経験する中、いつの時代も寄り添ってくれるのが「音楽」という存在です。ストレスの多い現代社会において、音楽を通じて生きている喜びを、皆さんと共感できたらと考えております。

  • Instagram
  • Facebook
IMG_8179_edited.jpg

Music information

bottom of page